2014年7月5日土曜日

リフィル処方せん

リフィル処方せんについての記事がファーマシストマガジンに載っていました。参考にしてください。http://www.pharmacist-magazine.com/column/2014/201407.html

私は10年以上前に、初めてリフィルの仕組みを英語で説明されたとき、
さっぱり意味が分かりませんでした。メリットがぱっと伝わってこなかったからだと思います。

今もわざわざ日本が導入する必要はないものだと思いますが、これは世界標準を目指しているためでしょうか。全体的に医療費の削減になるのであれば良いとは思いますが。

リフィルのたびに毎回薬剤師が患者さんをチェックするだなんて、現実的には出来ません。
そのようなことが出来る仕組みと、経営上の余裕(スタッフ確保と相談時間)などがあればいいな、とは思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿